いや~、阪神スプリングジャンプ
ゼノヴァースが出走したのですが5着に負けてしまいました。
61キロだしここは勝ってくれると思ったのですが思った以上にタフなレースに見えました。
前目につけてどうかなと思ったのですが結構ごちゃつく展開になって揉まれてた感じでしたね。
あれだったら先行集団を見ながらその後ろでの競馬のほうが結果良かったのかなと思いますが
こればっかりは競馬なので仕方ない、レース前から展開がわかれば苦労しないわけで。
これから先のレースの糧になってくれるんじゃないかなと。
それよりレース後に下馬したとの情報があるようですが、そっちが気になりますね。
週明けに検査とのことですが何も無いことを祈っております。
万全の状態で中山グランドジャンプに行ってほしい。
本日の出資馬の出走は5頭
アメトリーチェ
ルヴェルジェ
スペクトログラム
ユメミゴコチ
フェールデレーヴ
アメトリーチェ 中山12レース
短距離で1勝クラスであれば能力的には通用すると思いますがさすがに故障休み明け。
ここは無理せず次が見えるレースをしてくれればいいかなと思ってます。
ユメミゴコチ 阪神2レース
デビューから2.0、4.1と離されていてまったくどうなるかわかりません。
距離的には1700mよりは1200mのほうがいいと思います。
今回は減量も無いし、ロケットスタートを決めてもらって奇跡でも(笑)
とりあえず1秒以内のレースをしてほしい。
フェールデレーヴ 阪神4レース
今回は逃げないで前目でのレースになると思います。
調教の内容から前の馬を交わす力はありますので今回はチャンスかなと思います。
ルヴェルジェ 中京6レース
転厩初戦となります、今回は松山騎手、期待しかないです。
この馬は元々走りのバランスが悪く左回りでしか走らないタイプ。
1勝クラスで左回りのダートなら能力は出し切れると思います。
今回はハミを変えてくるとのことですべてが噛み合えばチャンスですね。
スペクトログラム 中京8レース
ほんとこの馬は癖馬です(笑)
気分よく走ると能力を発揮する典型的な気分屋。
揉まれるとほんとダメなので今回の大外はプラスだと思います。
ここは新人の小林騎手の馬がハナを主張しそうなのでその2番手で、早めに交わすレースをすればチャンスはあると思います。
外から捲られないことだけを祈るだけ。
今日はルヴェルジェとスペクトログラムの単勝で勝負!!
今回は勝ち逃げせず両馬の単勝を買います!
WBCが盛り上がってますね。
今回の日本チームのメンバーは素晴らしいですしテレビで試合を見ていても楽しいのですが
あの試合時間は何とかならないのですかね?
何で試合の終了時間がこんなに遅くなるんだろ?って思ってたのですが単純に試合開始時間が遅いだけだったんですね。
そりゃ19時スタートなら3時間の試合だと22時過ぎ終了ですもんね。
テレビの放映の関係があるんですかね。
勝ってもらって決勝まで行ってほしいです。
さて今日はドラクエウォーク3.5周年のイベント中なので馬券を買いつつ歩きに行ってきます(笑)